■チミケップ湖へ行く 2010年6月26日~27日

北海道三大秘湖の一つにも数えられる「チミケップ湖」。

数年前に偶然ここを通り掛かり、その美しさにいつかまた行ってみたいと思っていたのである。

ここにはキャンプ場があるが、砂利道の林道を7~8キロ走る必要があり(3つの林道で行くパターンがある)、鬱蒼とした原始林の中 にある為、ヒグマの生息地の真っ只中でもある。

 

前日帰宅後にワックス掛けをし、明日に備えた。

AM 3:20 旭川の自宅を出発。
AM 3:20 旭川の自宅を出発。

早起きは得意。2時位に起きて明るくなるのを待って出発した。

R39、層雲峡を走る
R39、層雲峡を走る
三国峠を通過する為、50キロほど遠回りだが帯広方面へ右折する
三国峠を通過する為、50キロほど遠回りだが帯広方面へ右折する
後方より朝日に照らされる。クルマの影が長い
後方より朝日に照らされる。クルマの影が長い
AM 5:00 大好きな三国峠に到着
AM 5:00 大好きな三国峠に到着
AM 5:08 深い森の中を走る道路。この景色が特に好きだ (画像をクリックすると大きくなります)
AM 5:08 深い森の中を走る道路。この景色が特に好きだ (画像をクリックすると大きくなります)
ナビの指示通り走る。こんな細道も・・
ナビの指示通り走る。こんな細道も・・
AM 6:33 足寄のコンビニでおにぎりとパンを買って食べる
AM 6:33 足寄のコンビニでおにぎりとパンを買って食べる
AM 7:23 さあいよいよチミケップ湖だ
AM 7:23 さあいよいよチミケップ湖だ
道道682号線。ダートを7~8キロ走らねばならない
道道682号線。ダートを7~8キロ走らねばならない
AM 7:35 深い森の中で
AM 7:35 深い森の中で
チミケップ湖が見えた! ガードレールが無いので危険。
チミケップ湖が見えた! ガードレールが無いので危険。
こんな山奥に青看板が・・
こんな山奥に青看板が・・
AM 7:48 山奥に突如現るチミケップホテルだ。このホテル、まるで火曜サスペンスにでも出てきそうな雰囲気。お値段も高級! いつか宿泊してみたい。
AM 7:48 山奥に突如現るチミケップホテルだ。このホテル、まるで火曜サスペンスにでも出てきそうな雰囲気。お値段も高級! いつか宿泊してみたい。
AM 7:52 ホテルから1~2キロ、目的地であるキャンプ場にやっとこ到着。
AM 7:52 ホテルから1~2キロ、目的地であるキャンプ場にやっとこ到着。
熊か・・大丈夫かな・・・・・
熊か・・大丈夫かな・・・・・
湖畔にテントを設営した。今日は暑いので木の下に・・
湖畔にテントを設営した。今日は暑いので木の下に・・
素晴らしい景観! プライベートビーチ?レイクサイド?感覚
素晴らしい景観! プライベートビーチ?レイクサイド?感覚
穏やかな湖
穏やかな湖
AM 8:54 時間がタップリあるので北見市に出掛ける
AM 8:54 時間がタップリあるので北見市に出掛ける
AM 9:21 私は4歳の頃から小学校5年生まで北見に住んでいました。通っていた藤幼稚園。建物が新しくなっている。
AM 9:21 私は4歳の頃から小学校5年生まで北見に住んでいました。通っていた藤幼稚園。建物が新しくなっている。
この陸橋の下で毎日の様に草野球をしていた。あれから30年か・・
この陸橋の下で毎日の様に草野球をしていた。あれから30年か・・
AM10:28 北見市役所。相変わらずの建物。大丈夫かと心配してしまう。
AM10:28 北見市役所。相変わらずの建物。大丈夫かと心配してしまう。
AM10:58 お馴染みのパターン、古本屋へ。暑くて字が一杯の本を読むのは困難と判断、ゴルゴ13とこち亀を購入。
AM10:58 お馴染みのパターン、古本屋へ。暑くて字が一杯の本を読むのは困難と判断、ゴルゴ13とこち亀を購入。
AM11:37 ラルズマートで食料品を調達
AM11:37 ラルズマートで食料品を調達

当日北見は記録的猛暑37℃に達したのであった。

当初は有名な塩焼きそばを食べたり、ハッカ工場見学をしたり、温泉に入ったりする予定だったが、余りの暑さと睡眠不足が重なりバテてきて予定変更。

避暑地のキャンプ場へ早々に避難する事にした。。

PM 12:12 帰還
PM 12:12 帰還
キャンプに来てカヌーで釣りを楽しむ若くてお洒落なご夫婦。いいねえ。
キャンプに来てカヌーで釣りを楽しむ若くてお洒落なご夫婦。いいねえ。
PM 1:10 日陰で気温を計測。35度! 暑い訳だ・・
PM 1:10 日陰で気温を計測。35度! 暑い訳だ・・

テントの隣の石碑についてたまたま芝刈りに来ていた管理人の方に訊いた。

何でも昭和31年冬、木材をトラックで運ぶ際に凍った湖面上を走っていて氷が割れ、トラックが湖に転落し何人かの人が亡くなったという事故があり、その慰霊のために昭和33年に建てられたとの事。

 

この石碑の隣にテントを設営するのは若干抵抗があったが、景色が一番奇麗な所だったので、細かい事は考えない事にした。。

テントの様子はこんな感じ。
テントの様子はこんな感じ。
PM 1:53 食欲が全く沸かず、昼食をとらぬまま昼寝をする事に。暑かったが30分位寝た。
PM 1:53 食欲が全く沸かず、昼食をとらぬまま昼寝をする事に。暑かったが30分位寝た。
PM 2:30  暑くて目が覚め、湖で足を冷やす
PM 2:30 暑くて目が覚め、湖で足を冷やす

エゾトンボが沢山飛び回っていた。

他には僅かに種は不明だがイトトンボを見掛けた。

この山奥の小さなキャンプ場には過剰なほど立派なトイレ&炊事場
この山奥の小さなキャンプ場には過剰なほど立派なトイレ&炊事場
PM 3:42 さて、珍しく料理でもするか!
PM 3:42 さて、珍しく料理でもするか!
本日の調理に必要なオリーブオイル、サフラン、コンソメ
本日の調理に必要なオリーブオイル、サフラン、コンソメ
海老、タコ、タマネギ、アスパラ、トマト、パプリカ、サフラン、コンソメ入り
海老、タコ、タマネギ、アスパラ、トマト、パプリカ、サフラン、コンソメ入り

少々!?一般的調理方法をはしょっているが、気にしない。

また今回スーパーでの食材集めに苦労した。一人分の海鮮物ってなかなか売ってないんだな。

本当はホタテやイカも入れたかったのだが、そういう理由で断念した。

家から必要な分を冷凍で持ってくるのがいいだろうね。

暑いので一杯飲みながら。ビールは決まって北海道限定サッポロクラシック
暑いので一杯飲みながら。ビールは決まって北海道限定サッポロクラシック
パエリアの完成! なかなかいい出来じゃないの
パエリアの完成! なかなかいい出来じゃないの
あ~、お腹一杯で大満足や~・・
あ~、お腹一杯で大満足や~・・
近くでエゾトンボのヤゴの抜け殻を見つけた。
近くでエゾトンボのヤゴの抜け殻を見つけた。
キャンプ場の様子。私の他に若い夫婦二組がテントを張っている。
キャンプ場の様子。私の他に若い夫婦二組がテントを張っている。
PM 6:35 只今の気温25度。だいぶん過ごしやすくなった
PM 6:35 只今の気温25度。だいぶん過ごしやすくなった
PM 6:44 ちょっと早いが寝室に入り横になりゴルゴ13とこち亀を読む事にする。これ以上外にいると夜行性の吸血昆虫が襲ってくるのだ。
PM 6:44 ちょっと早いが寝室に入り横になりゴルゴ13とこち亀を読む事にする。これ以上外にいると夜行性の吸血昆虫が襲ってくるのだ。
AM 0:26 真夜中、月の明かりだけのチミケップ湖。
AM 0:26 真夜中、月の明かりだけのチミケップ湖。

眠りについたのは何時だったろうか。最後に時計を確認したのが8時45分頃だったから、3時間ほど眠ったのだろう。

 

何時も眠ろうとして眠るのではなく、読書をしながら非常に自然な形で意識を失っていく。それは自宅でもキャンプ先でも同じだ。

 

この時間に起きたのは、10mほど離れた所にテントを張っていたご夫婦がテントを撤収している物音に目覚めたから。

会話の内容をテントの中で聞くと、蚊かヌカカにやられて苦しんだ結果らしい。丁度彼らのテントの傍に幅30cmほどの川が流れていた。そういう川の傍の草むらに日中吸血昆虫は潜んでいて夜に活動を始めるのだ。テントによる対策が完璧でなかったのと重なったのだろう。。

 

吸血昆虫は本当に厄介だ。蚊もそうだがヌカカは更に強烈。大群で襲ってくるのだが、体が小さいのとハエの仲間であり、小バエに似ているのでウッカリ油断してしまう。しかし痒みはヤブ蚊以上なのだ。

 

今回、私はテント内では計画通り全く問題が無かったが、明け方にテントを撤収する作業中に10ヶ所以上やられてしまった。一応帽子を被り、コートを着て、首にはタオルを巻いていたのだが、オデコや首の無防備な部分を刺された。今でもかなり痒いです。

AM 0:30 この撮影中、恐怖と戦っている。写真では明るく見えるが、これはカメラ側で調整した写真であり、実際は月の明かりのみでヘッドライトを点けて歩いているのだが、森の中で鹿やキツネの目が光るのだ。ヒグマ!?!と心臓が爆発しそうになる。 30分程撮影してから再び寝た。
AM 0:30 この撮影中、恐怖と戦っている。写真では明るく見えるが、これはカメラ側で調整した写真であり、実際は月の明かりのみでヘッドライトを点けて歩いているのだが、森の中で鹿やキツネの目が光るのだ。ヒグマ!?!と心臓が爆発しそうになる。 30分程撮影してから再び寝た。
AM 3:16 目が覚めて一発目の撮影。月並みだが本当に綺麗だ。
AM 3:16 目が覚めて一発目の撮影。月並みだが本当に綺麗だ。
昨日の夕方までは私を含め3組のキャンパーがいたのだが、夜中に1組が撤収した為、朝には僅か2組。でも精神的に助かりました。私一人では非常に心細いです。
昨日の夕方までは私を含め3組のキャンパーがいたのだが、夜中に1組が撤収した為、朝には僅か2組。でも精神的に助かりました。私一人では非常に心細いです。
AM 4:19 1時間程掛けて片付け終了。さあ、出発するか!
AM 4:19 1時間程掛けて片付け終了。さあ、出発するか!
道道494号線を訓子府方面から帰宅する。
道道494号線を訓子府方面から帰宅する。
鹿さんおはよう。
鹿さんおはよう。
早朝の深い森の中をオープンで走る。気持ちイイ。
早朝の深い森の中をオープンで走る。気持ちイイ。
AM 4:52 ここはどこかな?訓子府のどこか。
AM 4:52 ここはどこかな?訓子府のどこか。
AM 5:18 留辺蕊のコンビニで朝食を食べた。
AM 5:18 留辺蕊のコンビニで朝食を食べた。
温根湯の元ドライブイン。看板のRX-3は自分が子供の頃からある。3年ほど前にここのご主人に話を聞いた事があり、当時マツダ車を買っていたご主人が、エンジンの調子が悪くなったこの車をディーラーから貰って看板にしたらしい。
温根湯の元ドライブイン。看板のRX-3は自分が子供の頃からある。3年ほど前にここのご主人に話を聞いた事があり、当時マツダ車を買っていたご主人が、エンジンの調子が悪くなったこの車をディーラーから貰って看板にしたらしい。
さあ、あと126km!
さあ、あと126km!
途中、鹿が2頭車に跳ねられて死んでいた。気をつけましょう。
途中、鹿が2頭車に跳ねられて死んでいた。気をつけましょう。
AM 6:08 石北峠通過
AM 6:08 石北峠通過

という事で午前7時30分には自宅に到着し、その後子供の野球の試合を応援しに行くなど、その日は午後7時まで目一杯時間を使い切りました。

 

早朝に出発するなど若干慌しい感じもしますが、私のキャンプ旅行はオープンカーでドライブする事も楽しみの一つ、 というか、それが一番の楽しみなのかも・・。交通量は少ないし、朝の空気は美味しいし、景色も綺麗で最高なのです。

 

しかし、今回は暑かった!! 北見の気温37度には参った!

お陰で温泉観光も中止してしまったのが心残り。

 

来週は私用があるのでお出掛けは無し。ゆっくり計画を練ろう。