■洞爺湖・支笏湖キャンプ場&温泉巡り

                2010年9月18日~20日

私用や風邪で思うような旅行が出来ずにくすぶっていたが、一ヶ月の沈黙を破り、キャンプ旅行に出掛けたのであった。

 

行く先の選定は直前まで迷った。旅仲間のDocro氏に合流しようか、釧路方面に行こうか、函館の恵山水無海浜温泉に入浴し、なとわえさんに泊まろうか・・

で、最終的に天気が比較的に良さそうな洞爺湖・支笏湖方面に出掛ける事にした。この一帯には有名なキャンプ場や温泉が沢山あるのだ。

13:31 昼まで仕事があったので出発はこんな時間
13:31 昼まで仕事があったので出発はこんな時間

この時期、19時にはもう真っ暗になっている。

買い物などもあるので洞爺湖のキャンプ場まで高速を使ってもギリギリだろう。

13:58 深川辺りの高速上。もう秋だなあ・・
13:58 深川辺りの高速上。もう秋だなあ・・
16:45 伊達ICに到着
16:45 伊達ICに到着

私は高速道路が苦手である。砂嵐のTVを見るようで退屈なんだよな。

ETCを使って利用した。

旭川⇒岩見沢(無料)、岩見沢⇒札幌(700円)、札幌⇒伊達(1,000円)

という表示。合計1,700円。昔に比べると数分の一の料金だなあ・・

伊達のスーパーで夕食やお酒等を調達
伊達のスーパーで夕食やお酒等を調達
洞爺湖の湖畔は樹木が多く走っていて楽しい。
洞爺湖の湖畔は樹木が多く走っていて楽しい。
17:32 洞爺湖湖畔の仲洞爺キャンプ場に到着。4時間のドライブでした。
17:32 洞爺湖湖畔の仲洞爺キャンプ場に到着。4時間のドライブでした。

仲洞爺キャンプ場/Google

湖畔は既に隙間も無いほどテントが一杯
湖畔は既に隙間も無いほどテントが一杯

人気のキャンプ場だけあってテントが隙間なくビッシリ。

静かに夜を過ごす為には、こういう過密状態でテントを設営する事は避けたい。

 

キャンプ場に隣接する100%掛け流しの温泉「来夢人の家(きむんどのいえ)」

これがあるからこのキャンプ場に決めました。後でゆっくり入浴しよう。

来夢人の家HP 

車を乗り入れ出来るサイトも空きが無し
車を乗り入れ出来るサイトも空きが無し

湖畔は諦め、キャンピングカーサイトにテントを設営する事にした。

正面のカラフルなテントの方も一人、右のカバーの掛かったハーレーの方も一人。

大変雰囲気良い感じです。

17:59 日没直前にテントの設営完了 ホッと一息
17:59 日没直前にテントの設営完了 ホッと一息
18:21  では温泉に。
18:21 では温泉に。

入浴料は390円で一見安そうだが、貴重品ロッカーが100円掛かるので特別安い訳ではない。

しかし100%掛け流しのお湯だし、ログハウスの木の香りがとても良く、大変気持ちの良いお風呂でした。

建物の中には本格的な食堂が。
建物の中には本格的な食堂が。

ここで餃子とビールで一杯!なんていうのもイイネ。

内部の様子。とても綺麗
内部の様子。とても綺麗

薪が一束400円とは安い。ホームセンターでは倍以上する。

薪の値段はキャンプ場によってマチマチだ。

焚き火台を持ってきたので購入しようか迷ったが、雨の予報だったので諦めた。

19:01 体がサッパリしたところで食事タイム
19:01 体がサッパリしたところで食事タイム

面倒だったので自炊をやめて生寿司を買ってきた。18カンで1,280円。

デザートにお馴染みミニトマト。さすがにお腹が一杯になった。

途中の古本屋で「釣りバカ日誌」を買ってきた。1冊100円。

これで夜長を楽しく過ごす事が出来る。

次は「三国志」辺りを読みたい・・。

テント内の気温は23℃位で大変過ごし易い。外で佇んだ時に一ヶ所虫に刺されたが、ほとんど気にならない程度しか虫はいない。 

 

釣りバカ日誌を読み続け、寝たのは一体何時だったろうか・・

そして夜が明け・・・

5:14 まだ暗いですが朝食タイムです。
5:14 まだ暗いですが朝食タイムです。

本日の朝食はポテトサラダを挟んだホットサンドである。

最近バウルーのホットサンドメーカーが活躍してくれている。

こんな感じで乗っけて挟む。
こんな感じで乗っけて挟む。
コーヒーも缶・・最近はしょっているねえ。。ではいただきまーす。
コーヒーも缶・・最近はしょっているねえ。。ではいただきまーす。
ここはキャンピングカー用サイトです(一般車やバイクも可)
ここはキャンピングカー用サイトです(一般車やバイクも可)
 湖畔を散策。イイ雰囲気だね。このキャンプ場、人気がある訳だ。
 湖畔を散策。イイ雰囲気だね。このキャンプ場、人気がある訳だ。

撤収。濡れたテントはテント用の袋に入れず、ビニール袋に入れて運ぶと楽。

9:11  管理棟にテント用プレートを返却し出発!
9:11 管理棟にテント用プレートを返却し出発!
生憎の小雨だったがオープンで走った。これが意外にも気持ち良かった。
生憎の小雨だったがオープンで走った。これが意外にも気持ち良かった。

多少の雨なら風圧で水は室内に入らない。オープンで走る。

洞爺湖を反時計回りで一周してから支笏湖へ向かう事にした。

 

あれ!?北海道一周の時、海を近くに見ながら走る為には時計回りでなければいけなかったけど、湖の場合は反時計回りなんだね。 

宇宙一大浴場、サンパレス。昔家族で来たなあ・・・
宇宙一大浴場、サンパレス。昔家族で来たなあ・・・
今も噴煙上げる昭和新山を横目に見て
今も噴煙上げる昭和新山を横目に見て
昨日の伊達のスーパーに再び寄り、今日の食材を購入。
昨日の伊達のスーパーに再び寄り、今日の食材を購入。
ゲオに寄って・・
ゲオに寄って・・

山下達郎のCDと西部警察の3枚組サウンドトラックを買った(西部警察のは叩き売りで50円だった為)

山下達郎、今更だがいいですね~。どの曲も安心して聞ける。

西部警察は・・・数曲聴いてやめた。。マシンXのテーマで走ったら楽しいかなと思って買ったが、そうでもなかった・・。

昭和新山と私とロードスター。
昭和新山と私とロードスター。
11:58  北湯沢のホロホロ山荘に温泉目的で来た。
11:58 北湯沢のホロホロ山荘に温泉目的で来た。

ここも昔家族で来た事があるのだが(値段の安さとカニ食べ放題に釣られて)

お風呂がお洒落に生まれ変わっていた。。

※2010年6月に改装オープンしたらしい

まるで回廊の様な雰囲気。
まるで回廊の様な雰囲気。

回廊か宇宙船の中を歩いているようだ。

脱衣所からして雰囲気が素晴らしい。
脱衣所からして雰囲気が素晴らしい。

撮影はここまでしか出来なかった。

詳しくはHPをご覧下さい。⇒ホロホロ山荘

日帰り入浴は700円。この内容では安い位です。おススメです。

お風呂の外観。段差を利用した素晴らしいお風呂でした。
お風呂の外観。段差を利用した素晴らしいお風呂でした。
12:47  大滝のきのこ王国に。。(7月にも来ている)
12:47 大滝のきのこ王国に。。(7月にも来ている)

さあて、何を食べようかなあ。。

割と安くて美味しいのでいつも盛況だ。
割と安くて美味しいのでいつも盛況だ。
食券を買って頂くメニュー
食券を買って頂くメニュー
サイドメニューもかなり沢山ある。この写真は一部。
サイドメニューもかなり沢山ある。この写真は一部。

キノコラーメン+ライス(800円)を頼んだ。

これが失敗。私は旭川ラーメンの加水率が低い縮れ麺が好みなのだが、その対極にある輪ゴムの様な透き通った色の麺だった。

私は好き嫌いは殆ど無いのだが、どうしてもこの麺が馴染めないんだよなー。

 

たかが麺、されど麺。

スープは美味しかったし、キノコも沢山入っていて、麺以外は最高でした。

13:57  支笏湖 美笛キャンプ場に到着
13:57 支笏湖 美笛キャンプ場に到着

支笏湖 美笛キャンプ場は色々な媒体で北海道を代表するキャンプ場の一つと紹介されていたので一度来てみたかったのだ。

管理棟の方に空きを確認した上で入場料1,000円を支払い、入場したものの・・・どこにテントを張れっちゅうねん!

トイレの隣しか空いてないっちゅうねん^^;!

とりあえずこの場所を確保し、場内を見て回る・・。。

奥へ進む。

おいおい、心が休まらん位の密集度・・。

もう空きスペースは無いのか? 右の方に見える芝生スペースは炊事場のある場所で、立ち入り不可です。

勿論湖畔もビッシリだ。1列じゃあないですよー3列も4列も並んでいるんです。

我が地に帰る。。やっぱりトイレの隣はキツイなあ・・。

地面はちょっと湿地気味だし。。

写真に人は写っていないが、トイレが2カ所しかないので物凄く頻繁に人が出入りするし。。

美笛キャンプ場を諦め、同じく支笏湖湖畔のモラップキャンプ場へ行ったが、ここも満杯。3連休で札幌圏の人気キャンプ場はどこもこんな感じらしい。

ちょっと離れた値段の高いオートキャンプ場にも電話で問い合わせしたが、空きはゼロ。

最後の賭けで祈りつつ「支笏湖オコタン野営場」に向かった。

15:32 オコタン野営場に到着
15:32 オコタン野営場に到着

オコタン野営場に到着したが、ここも結構混んでいる。

荷物を100m位運ぶ必要がある湖畔には空きがあるが、設営地が石でゴロゴロしていて持参マットでは無理だし、クルマの傍にテントを張りたいので却下。

しかも、今日は何かの都合で断水中との事。

2リットルのミネラルウォーターを途中で買って持ってきているので良かったが、顔も洗えないなあ。。(歯はミネラルウォーターで磨きました)

湖畔は大変雰囲気が良い。ただ石がゴロゴロしているのでベットか分厚いマットが必要です。

子供達は桟橋で釣り大会。楽しそうですね。

記念撮影・・

こんな感じで設営しました。結構な斜面ですが、頭を上にして寝ました。
こんな感じで設営しました。結構な斜面ですが、頭を上にして寝ました。
18:00  本日の晩御飯タイム
18:00 本日の晩御飯タイム

鍋焼きうどんに鱈(タラ)の切り身を入れ、おつまみに鰹(カツオ)のタタキを買ってきた。最初はコーラショック(焼酎)、続いてビール、締めに日本酒「鬼殺し」を頂いた。

18:45 そして・・・
18:45 そして・・・

楽しそうな声が聞こえるお隣さんのテントを訪問。

突然の襲来にも快く迎えて頂きました。感謝^^

Trattoria zucka(トラットリア・ズッカ)という札幌の人気イタリアンレストランのオーナーと従業員の皆さんで、休みを取って山登り&キャンプに来ているとの事です。

さすがはプロの料理人の皆様方、手際も見とれるほどですし、美味しい料理のフルコースと高級ワインを沢山頂きまして、本当に楽しかったです。

 

結局0時近くまでご一緒させて頂きました。。^^;

こんな事があるから一人旅は楽しいんですよねー。

 

突然の乱入失礼致しました~!お陰様で良い思い出が出来ました。

そして夜が明け・・

5時半頃カラスの鳴き声で目が覚めた。

私の上の方にテントを張っている人がゴミを外に出しっぱなしで寝たらしい。

お陰でカラスが大集合である。

しかし、当該テントの方は一向に起きない。

 

殆どの皆さんが就寝中にその辺を散歩しましたが、結構食べ物やゴミを出しっぱなしの人がいますね。カラスならまだいいですがキツネや熊が味をしめると厄介ですからねー。

私の黄緑色のテントが見えるでしょうか?
私の黄緑色のテントが見えるでしょうか?

キャンプ場を散策。

ボートや釣り竿もレンタル出来ます。家族や友達と来ると楽しいでしょう。

「薪」が取り放題400円(一泊あたり)。これで思う存分焚き火が可能。

7:51  朝御飯です。
7:51 朝御飯です。

■本日の朝御飯

・ホットサンド(マカロニサラダ)

・納豆汁

・ミニトマト

意外に納豆汁がホットサンドに合うのです。

9:45
9:45

オコタンから美笛に至るルート、12年前まで通行可能だったらしいが、現在は通行止め。度重なる崖崩れが原因らしい。

 

写真はオコタン側の通行止めのポイント。向こうは既に荒れ果てている。。

通行止めのポイントを逆から撮影
通行止めのポイントを逆から撮影
10:09 丸駒温泉に到着
10:09 丸駒温泉に到着

お盆に家族で丸駒温泉に日帰り入浴に来たが、日帰り入浴は午後3時までとの事で門前払いだった。今回はそのリベンジ。

日本秘湯を守る会の提灯
日本秘湯を守る会の提灯

日本秘湯を守る会のホームページ 興味のある方はどうぞ。

入浴料は1,000円。うーむいい値段だ。白金温泉も同額だったな。

人が居なかったのでちょいと撮影。

古めかしい廊下を奥に進むと・・

丸駒温泉自慢の支笏湖湖面と連動した立ち湯である。

最大で160センチの深さになる湯船。詳しくは下記丸駒温泉のサイトへ。

丸駒温泉

景色は兎に角素晴らしいの一言に尽きる。

 

丸駒温泉そばにはこれまた有名な「いとう温泉」もあるのだが、丸駒温泉だけで満足してしまい、いとう温泉は次回のお楽しみとした。

帰りは高速を使わず、久々に国道275号線を利用した。(高速は走っていてちょっと退屈なので)

高速無料化で道は空いていた。途中ガソリンスタンドで汚れたロードスターを洗車し(写真上) オープンでのんびり走らせた。

ガラガラの275号線
ガラガラの275号線

道の駅つるぬまで揚げイモ(揚げたジャガイモ)を食べた。私はジャガイモが大好きなんですよね。

帰宅途中オープンのまま30分位昼寝をしたり、

コンビニに寄って買い食いをしたり、

のんびりマッタリ、クルマを走らせて旭川に帰った。

 

久々の旅行、楽しかったな~。

さて、今度はどこへ行こうか・・・

 

 

■今回のまとめ

・トラットリアズッカの皆さん、本当にご馳走様でした。

・札幌圏のキャンプ場では混雑を覚悟せねばならない。

・丸駒温泉は勿論素晴らしいが、ホロホロ山荘の温泉も大変良かった。

・やっぱり一人旅は素晴らしい。

 

 ではまた!^^/