さあ、桜岡湖4度目の挑戦だ。
おぼろげながらワカサギ釣りの事が徐々に分かって来たぞ。
毎晩‘ワカサギ釣り’をしつこい位ググっているからな。
大きく言って大切な事は
①釣る場所
②合わせのテクニック の2点だ。
①の場所は魚群探知機でもなければ、過去の偉人たちの情報を頼りにするしかない。釣りの達人であってもお魚がいらっしゃらなければ釣るのは不可能だから、最も重要なファクターだ。②のテクニックは経験を要するが、経験するほど釣れた事が無いのが初心者の辛い所。
あとは良い道具を揃える事だが、最近は電動リールなるものが存在しており、PCのマウスの様な電動リールの先に穂先を装着し、台の上に置いてワカサギを釣るという一見事務的雰囲気がするものである。
私はまだ釣りの初心者なので、ノーマル風の竿で釣りたいんだな。釣りの雰囲気を楽しみたいって事さ。
今迄ホーマックで買った安い釣り竿などを使っていたが(下記画像)、今回釣り具店にて「湖鱗Ⅱ扁平グラス」という竿と「Daiwa わかさぎ棚ハンター」というリールを購入した。「棚ハンター」は何センチ道糸が水中に入ったかのメーターが付いているのが購入意欲を掻き立てたぞ。
仕掛けの針の大きさも色々試して来たが、1号かそれより小さい針を中心に使い、ブドウ虫や赤サシを限界まで小さく切り、ワカサギが一口でパクっと食べた瞬間に引っ掛かるように心掛けた(現場での結構細かい作業なので根気がいる)
2月19日午前4時出発。
一応このHPのタイトルは「ロードスターで・・・」なのでロードスターの近況を。えー、昨年秋から車庫に入りっぱなしです。今年から冬に乗るのをやめました。古い車の為アチコチ痛むので労わっています。
旭川でこの気温ならこれから行く剣淵は軽くマイナス20℃を超えるだろうな・・
AM5時10分、現場に到着。
-22.6℃!。寒いというか、痛い。 この後剣淵は-24℃まで下がったそうな。
一番に着いた現場で居合わせた方は私のHPを最近見た事がある方だった。ワカサギ・桜岡湖でググったらしいです。
その方、(冬は公魚釣人さん)は3万円で買ったという魚群探知機で穴を開けてはワカサギの状況を探っております。 カラ―画像でとても鮮明に氷下の様子を表示してくれます。ハイテクで凄いです。
冬は公魚釣人さんはワカサギ歴7,8年と言っていたな。確か。
一方の私は色々な情報からのヤマ勘で場所決めです。
今日はテントの中に銀マットを敷き、その上にコールマンの敷物と座布団を重ね、あぐらでやります。
AM7:00
準備をして釣り始めたのがAM6時45分位。
穴開け、ガソリンストーブや仕掛けの用意で結構手間取っているな・・。
最初は竿一本体制。
ストーブのお陰で外は-20℃以下、テント内は換気を万全にしていても大体6~7℃まで温度が上がりますので、まずまず暖かいです。画像はストーブ点火直後で-14℃。
それから地味ながらもコンスタントに釣れ始めたので、ホーマックの980円竿を追加して釣る。ホーマックの980円竿が使い易い。リールは軽快だし、巻き取りも速いし。画像は生まれて初めての3匹釣れ(1匹は画像に入っていない)
穴は3つ開けて、奥の穴にザルをはめてワカサギを泳がしています。ちなみに氷の厚さは50センチ以上あります。
仕掛けや餌やオモリを色々替えてみた。こんな事も楽しいものです。
PM1:00
後方には見掛けたテントが。フィッシュランドの旗がはためいている。
三度(みたび)の対面だ。 333匹!釣って帰り支度の冬は公魚釣人さんに教えてあげると、早速訪問しておりました。(写真)
私も遊びに行きましたが、AM10:30から釣り始めて2時間半で230匹!でした。本日も凄いです。私はこの時点で25匹位かな。
ちなみに私の周囲のおじさんたちは全く釣れないとか、数匹しか釣れないという状態。場所が悪いんですね。私も12時過ぎてから全くアタリが消えました。
PM1:30
全くダメなので冬は公魚釣人さんがやっていた場所に移動する事に。途中、野ウサギの足跡を発見。 田舎っていいなあ。
引っ越しも楽ではありません。100m位離れているだけの場所ですが、雪に足はとられるし、道具を一旦開いているので、3往復する事に。
穴開けまで入れて引っ越し完了まで40分位掛かりました。
そばのおじさんとお喋りしながらPM4:00まで頑張りました。
釣果はワカサギ55匹(私の記録)、ニジマス2匹。で個人的には満足。
ニジマスには参った。釣れた2匹とも大暴れし、並べて釣っていた2本の竿がお祭りに。この2匹で仕掛けは4つダメになりました。しかも調子よく釣っていた時間帯の中で30分以上の時間をロスした筈。
竿が折れそうにもなりましたが、何とか踏ん張りました。
更にもう一匹、ニジマスが釣れたと思うのですが、これも大暴れ。仕掛けが根掛かりしてしまい、道糸から切り捨てる羽目に。ところがその後切り捨てた仕掛けに新しく入れた仕掛けが引っ掛かり再び仕掛けが無駄に。ニジマス3匹で仕掛けが6つダメになった計算です(計約1,500円分)
まあ、竿が折れ無かっただけヨシとするか。
ニジマスとのワカサギ竿ファイトも面白かったし!
(引き上げの際は道糸を素手で引っ張っていましたが)
本日アマゾンでリーズナブルな魚群探知機を買いました。Docro氏と同じ!?
色々ググってみましたところ、漁師が船で使う探知機程の性能は無いようですが、面白そうだったので。。
こりゃ、また試しに行かねばならんな・・って、何かと忙しい年度末にそんな時間があるのだろうか!?
ではまた^^/