ある日の事、職場で重鎮のU氏がこんな事を仰られた。
U氏:az君よ。7月に私の〇歳の誕生日が来るのだが、
記念に数十年ぶりの登山をしたいのだが・・
私:分かりました。登山と言えば
(同じ職場の)ベテランN氏がおりますので、
お付き合いして頂きましょう。
私は登山については経験が浅く、しかも数年前に黒岳に登ってテント泊をして以来、遠ざかっていたのですが、今後は山でテント泊っていうのを年に1度はやろうと考えており、少しでも山に触れ合っておくべく、OKしたのでした。
そして当日、AM5:30に十勝岳温泉凌雲閣横の登山口駐車場で待ち合わせ。
既に駐車場は満車近くで、登山人気を伺わせます。
今回は富良野岳方面(富良野岳には登らない)~三峰山~上富良野岳の稜線を歩き、下山するという、10km・5時間コースです。(5時間は普通の登山者の場合、初心者はこれより大幅に時間が掛かるハズ)
重鎮U氏は、2週間ほど毎朝の強歩をしてきたらしいですが、ちょっと心配です。
(私は毎朝10キロ走っているので多分大丈夫かなあ・・)
山の中でケガをして動けなくなったらシャレになりませんので・・。
日常では見掛ける事のないダイナミックな自然を鑑賞しながら歩きます。画像の辺りはスタート直後でとても歩き易い所です。
まだこの辺では重鎮U氏も余裕の表情を見せておりましたが・・
次第に過酷な山登りとなり、何度も休憩を入れて進みます。
富良野岳・上ホロカメットク山分岐にて。
人気のルートなので登山者は結構います。
(人の密度は低いですが)
このHPで私が正面を向いて登場するのは何年ぶりでしょうか~?
犯罪でも犯せばすぐにこの画像が使われるでしょうね^^;
私は植物に全く疎いのですが、
スマホのアプリがあれば、カメラで撮影しただけで
すぐに名前が分かるので便利で楽しいです。
可愛らしいエゾノツガザクラ
稜線では最も多く見掛けたチングルマ
落ちたら死んじゃうっていう様な険しい所もあります。
AM11:30 上富良野岳山頂近くでお弁当を食べました。
帰りは超急坂。階段が作られている場所でもかなり集中して歩かなければ大転倒します。私もスリップし転倒しました。(大ケガに至らず助かりました)
上の画像はまだ歩き易いのですが、岩だらけの所はしゃがんで手をつきながら下りたり、時には岩の上をジャンプしたりしてまるでアスレチックしているようです。
画像では伝えきれませんが、自然というのは凄いものです。
PM2:10 GOAL地点で。
YAMAPという登山アプリを入れて行きました。YAMAPによると・・
昼食時間などの休憩を入れ、総活動時間は8時間25分、歩いた距離は10.3キロ、消費カロリーは驚異の3,725kcal(←脂肪換算で500g以上)という結果でした。
3人全員ケガも無く帰還する事が出来、ホッとしました。
また私的にも(毎日の10キロランニングにより)ソコソコ長時間山歩きが出来る体力がある事が確認出来ましたので、今度山登り関係で何か考えたいと思います。
ではまた^^/