■留萌でチェアリング

週末土曜日、自宅の補修DIYや週明けの仕事の準備をしたりで、泊まりで出掛ける事が出来ませんでした。

 

日曜日、時間に余裕が出来たので、妻を誘って前々からやってみたかった「チェアリング」を実践する事に。

 

チェアリングとは野外に椅子を置き、自然を満喫しながらのんびりと食事などをするという、とても簡単で優雅な!? アウトドアの遊びです。

北海道もボチボチ秋の気配です。朝の気温は15℃位に下がっているので、日課のランニングも気持ちが良いです。

 

天気が良いのでロードスターの出動。目的地は留萌のゴールデンビーチです。

気温は25℃位はあるのですが、湿気が少なく、オープンカー日和。

AM10時、留萌市に到着。モスバーガーに立ち寄り買い出しです。

留萌のモスバーガーはAM10時開店です。

私はモスバーガーの「モスバーガー」が大好きなのです。これを砂浜で食べたら最高だろうなあ・・という思惑です。

上画像:モスバーガーさんのHPより引用です。大好きなモスバーガーは特製ミートソースやオニオンのハーモニーがたまらない。開発した人は天才です。

現地に到着です。いつもは200キロ、300キロと走るので80キロ程度の距離はお散歩感覚です。妻も何だか楽しそう。

海水浴シーズンは既に終了していますが、敷地内の綺麗なトイレは稼働しており、何組かのキャンパーもおりました。

気温は25℃位で日差しが強いですが、風が強く、全く暑くありません。体感的にちょうど良いのです。タープも持って来ていましたが、今日は日光浴を楽しみます。

クレイジークリークのビーチチェアをテーブルを挟んで並べます。

久々に使うなあ、このチェア。お気に入りなんですが、若干嵩張るので最近使っていませんでした。

夏の終わりのピクニック・・もといチェアリング。

空も海も青いし、日差しは眩しいのに、

風がイイ感じで吹き、心地良いです。

ウミネコが周囲を飛んだりうろついたりして

虎視眈々と食べ物を狙っています。 

しかし、晩夏の海は最高だなあ・・これはクセになりそう。

海で食べるモスバーガーは最高。

食事は雰囲気も大きいです。

他にポテトやチキンナゲットも頂きましてお腹一杯。

お腹が一杯になったら眠くなる・・30分ほど居眠り。。

 

結局3時間以上海でたたずんでおりました。

私は日頃からせっかちなタイプですが、

ノンビリするのも良いものです。

 

本当はもっと居たかったのですが、火傷しそうなので

PM1時過ぎに撤収しました。

元JR留萌駅のそばにある駅前自由市場にやってきました。

実は一度もコチラを訪れた事がありませんでした。

この市場にはハンバーガーショップや鮮魚店、精肉店が入っており、かなりの人気がある事は前々から知っていました。

毛ガニ1尾5,500円。この大きさのものを旭川のスーパーで買ったら8,000円位はすると思います。安いですねえ。

ムラサキウニの折は2,700円です。安いです。今日がキャンプする日だったら迷わず買って、夕食はウニ丼ですね。

八角、2尾で600円。アサリ一皿580円。安い!

小樽産のボイルされたシャコ。たっぷり入って2,000円です。安いです。

春に砂川の池内商店さんで海鮮丼に生のシャコをトッピングしたら

新物という事もあり、なんと1尾550円でした。

お土産用のカマボコも購買意欲が沸くような商品ばかりでした。

精肉店です。鮮魚から精肉まで鮮度の良いものが一通り揃います。

これはいい市場です。今度キャンプに行く際は是非立ち寄ろう!

これこれ。YouTubeで見た事があります。2,000円位で本マグロやウニがのった激安海鮮丼ですね。残念ながら本日は売り切れていました。

来年は海鮮丼を持って海でチェアリングだ!

せっかくここまで来たので元JR留萌駅前の軽食喫茶「キタノ」さんに立ち寄ります。仕事で留萌に来た際にたまに立ち寄るお店です。もうかれこれ30年以上はお世話になっております。(1階は理容室、2階が喫茶店です)

元JR留萌駅。留萌駅がもうないなんて・・。信じられない。

アイスコーヒー(450円) 安いです。

名物のナポリタン(800円)。アツアツの鉄板にのってやってきます。

時間が経つと麺が焦げていくのです。これがたまらない。

 

こちらのお店は1980年代にオープンしたとの事です。

昭和的な雰囲気が落ち着きます。

国道233号線で帰ります。無料の深川留萌道がある為、交通量はほとんどありません。ノンビリと走りやすいです。

稲穂もイイ感じで黄金色になっています。もう秋だなあ・・

秩父別の筑紫橋。オープンカーなので橋の骨格を眺めながら走る事が出来、大変楽しいです。調べると昭和31年(1956年)に完成した歴史ある橋の様です。

私も仕事に遊びに数百回はこの橋を渡ったと思います。街のシンボル的な存在ですね。。

 

という事で今日はこれにて。

次の週末は3連休なので函館に出掛ける予定です!^^/